yyp٩( 'ω' )و

色々触って遊んでます

自分がTILでよく見返しているTipsをまとめる

はじめに git aws cli nginx まとめ はじめに 毎日ではないですが、新しいコマンド等を知ったときにTIL*1をつけています。 github.com チートシート的に見返すことも多く、TILのリポジトリで探すのが若干面倒というのもあるのでここでまとめてみます。 使え…

普段使いのvimコマンド

はじめに カーソル移動 文字入力系 検索・置換系 検索系 置換系 表示系 まとめ はじめに vim便利ですよね。 便利ですが、できることが多すぎて全て覚えるのは難しい… そこでこの記事では私が普段使っているvimコマンドをまとめてみます。 今回紹介するコマン…

「Hey」を使ってみた

はじめに 初期設定 メールを振り分ける 2週間後 まとめ はじめに いつものようにインターネットをさまよっていると、こんな記事を見つけました。 lifehacking.jp Hey…?面白そう!と思い、2週間のフリートライアルもあるとのことなので、試してみることにし…

AWS SAAがなかなか受験できないのでUnityに入門した(n回目)

はじめに おとも 作ったもの まとめ はじめに 前回の記事までAWS ソリューションアーキテクト アソシエイトの受験に向けて学習を進めていました。 3月くらいに受験できたらいいな〜と思っていたのですが、新型コロナウイルスが流行してしまったため、3月の受…

AWS ソリューションアーキテクト アソシエイト 学習記録②

これまでの記録 勉強のお供 参考書 時間記録アプリ このブログ AWS Black Belt(new!) 今週の記録 (2/17〜2/24) 学習時間 学習内容 これまでの記録 AWS ソリューションアーキテクト アソシエイト 学習記録① - yyp٩( 'ω' )و 勉強のお供 参考書 こちらの参考書…

AWS ソリューションアーキテクト アソシエイト 学習記録①

まえがき AWS経験について 勉強のお供 参考書 時間記録アプリ このブログ 今週の記録 学習時間 学習内容 まえがき AWS ソリューションアーキテクト アソシエイト(以下AWS SAA)の勉強を始めました。 いつ受験するかは特に決めていないのですが、1ヶ月後くらい…

AWS CLIのコマンド補完を有効にする

aws

まえがき 環境 補完を有効にする aws_completerを探してパスに追加する コマンド補完を有効にする まとめ まえがき AWS CLIはコマンド補完ができないのか〜不便だな〜と思って使っていたのですが、組み込みで補完機能が入っていることを先日知りました。 便…

pecoでらくらくgit checkout

まえがき 環境 pecoとは pecoインストール pecoを使っていく まとめ まえがき gitでブランチ切り替えをするとき、いちいちブランチ名を入力しないといけないのが手間だな〜と日頃から思っていたのですが、pecoでブランチ名を選択するようにできるらしいので…

docker上で動くJenkins上でAWS CLIを使いたい(後編)

まえがき pipを入れる AWS CLIを入れる まとめ まえがき 前回の記事はこちら。 mizukichi3.hatenablog.jp 実はpipを使う方法も最初に試していたのですが、パーミッションでこけたのではなから諦めていました。 ですがふとUSERをrootにしたらどうなるだろうと…

docker上で動くJenkinsでAWS CLIを使いたい(前編)

まえがき 環境 Jenkins構築 AWS CLIを実行できるようにする まとめ まえがき dockerで動くJenkinsを構築し、そのジョブでAWS CLIを使う用事があったのですがなかなかできないので記事にしながら整理します…! 長くなってしまったので前編後編で分けます。 環…

夏休みなのでAndroidアプリ開発に入門した

まえがき 1日目 2日目 あとがき まえがき 夏休み、昨日から2日間何も用事がないので何かやってみたかったことをやろうかなと思い、Androidアプリ開発に入門しました。 1日目 1日目はこちらの本を使ってサンプルアプリを作ってみました。 たった1日で基本が身…

職場のMacで寿司を流せないので家のMacにvimのpluginを入れて寿司を流す

まえがき プラグインマネージャーインストール プラグインインストール まとめ まえがき 職場のMacがTouchbar付きのものになったので寿司を流したかったのですが、怒られそうなので家のMacでvimで寿司を流して楽しみます プラグインマネージャーインストール…

treeコマンドが便利な話

まえがき treeインストール まとめ まえがき ディレクトリ構成を書くことがたびたびあるのですが、いちいち記号を探すのが面倒だったのでtreeコマンドを導入しました。 treeインストール 任意のパッケージ管理ツールでインストールします。 今回はMacに入れ…

zshを導入したい(願望)

まえがき 環境 zshに切り替える デフォルトで入っているzshに切り替える zshrcを作ろうとする あとがき まえがき bashを使っているのですが、zshの補完機能が良いと聞いたのでzshに切り替えたいなと思っています。 ですがzshrcを作る際に面倒がってしまい、…

「ハッキング・ラボのつくりかた」ホストOS環境構築(Macの場合) 後編

前編はこちら 「3-11 AutoPlayの設定を確認する」から進めていきます。 環境 ホストOSの基本設定 3-11 AutoPlayの設定を確認する 3-12 共有フォルダーの"Thums.db"の作成を抑止する 3-13 右クリックのショートカットメニューをカスタマイズする 「送る」メニ…

第2回 SECCON Beginners CTF Write-up

まえがき CTFとは? 環境 【Misc】[warmup]Welcome 【Reversing】[warmup]Seccompare まとめ まえがき 初めてCTFに参加しました。 解けたのは下記2問。 - Misc: [warmup]Welcome - Reversing: [warmup]Seccompare 正直今回は初参加だし、全然解けなくてもい…

GitHub PagesにGBStudioで作った自己紹介を載せる

まえがき GitHub Pagesを作る リポジトリを作る ローカルにクローンする 閲覧できるか確認する GBStudioで作ったものを載せる GBStudioのファイルをgithub.ioリポジトリにコピー まえがき GitHub Pagesを作る 公式ドキュメントがあるのでこれに沿って進めま…

「ハッキング・ラボのつくりかた」ホストOS環境構築(Macの場合) 前編

まえがき 環境 ホストOSの基本設定 3-1 ファイルの拡張子を表示する 3-2 ファイルやフォルダーの隠し属性を解除する 3-3 コントロールパネルをすぐに開けるようにする 3-4 スタートメニューの主要リンクをカスタマイズする 3-5 メインPCのフォルダー構成を考…

Google Analyticsを導入してみる

まえがき Google Analytics初期設定 「新しいアカウント」設定画面 はてなブログ側の設定 Google Analytics追加設定 フィルタリング設定 ちょっと使ってみる まとめ まえがき そこはかとなくアクセス数が増えてきたので、Google Analyticsを導入してみようと…

GitHubにpushされたらLambdaのテストを自動で実行したい(願望)

背景・目標 環境 Pipelineの作成 Step1 パイプラインの設定を選択する Step2 ソースステージを追加する Step3 ビルドステージを追加する ビルド環境の作成 Step4 デプロイステージを追加する CodeDeployでアプリケーションを作成する Step5 レビュー CodePip…

EC2インスタンスを夜になったら自動で停止する 前編

aws

背景 方法を考える 1. Lambdaを使う方法 2. Systems Managerを使う方法 実装 Lambda関数の作成 IAMロールの作成 Lambda関数の作成 続き トリガーの設定 次回: 関数の中身の作成 背景 個人のAWS環境のインスタンスを止め忘れてしまうことが度々あるので、この…

ドラえも〜〜〜ん!!インターネットが繋がらないよ〜〜〜!!

ふと「ドラえも〜〜〜ん!!インターネットが繋がらないよ〜〜〜!!」とドラえもんに泣きつくのび太くん、という図が思い浮かんだので、 インターネットが繋がらなくなった時のTips的なやつをのび太くんとドラえもんの会話で書いてみます。 ※のび太くんの持…

tilリポジトリを作ってみる

社内のチャットでGitHubのtilリポジトリというものについて話しているのを見かけたので、調べてみました。 tilは"Today I Learned"の略で、その日覚えたことを書いていくリポジトリみたいです。*1 私も結構わからないことがあって都度調べているので、こうい…

MacでGitHubのセットアップをする

Gitを使う勉強会に行くのですが、まだMacにしてから使っていなかったので環境設定をしました。 たまにしかしない作業なので自分のためのメモとして残しておきます。 Windowsの時もお世話になった、こちらを参考にさせていただきました。 qiita.com 目的 GitH…

MojaveでVirtualBoxがインストールできない 〜暫定対応編〜

これのその後です。 mizukichi3.hatenablog.jp VitrualBox6.0を入れてみる Candidate版の6.0が出たみたいなので、これを入れてみました。 virtualbox.org • View topic - VirtualBox 6.0 Release Candidate 1 released ですが結果は同じく、インストールに失…

MojaveでVitualBoxがインストールできない

VirtualBoxが入らない Macbook AirでVirtualBoxを入れようと思ったら全然入らない... OSのバージョンを確認。 $ sw_vers ProductName: Mac OS X ProductVersion: 10.14.1 Mojaveにインストールできない問題はもう解決されているはずなんだけれど... applech2…

UNDERTALEをやりました。

技術ブログ、転職ブログみたいな感じになってますが、明確なカテゴライズをするつもりはないのでゲームの感想を書きます。 私は結構なゲーマーでもあるので、ゲーム遍歴とかも今度書こうかな。 今回は「UNDERTALE」です。 目次 ゲーム概要 ネタバレなし感想 …

「Bugハンター日記」を読んだ話

いつものようにTwitterをさまよっていると、こんな記事がリツイートされてきた。 会員限定の記事だったので続きは読めなかったのだが、「バグハンター」という職業が気になったのでgoogle先生に聞いてみた。 バクハンターとは、「ソフトウェアの脆弱性を自ら…

Windows最適化チャレンジ Docker導入編

前回chocolateyでを入れてみたのは、これがやりたかったためです。 環境 前回の続きなので、AWS上のWindows Serverです。 使用AMI : Windows_Server-2016-English-Full-Base-2018.09.15 (ami-0ecf3c199663ebcde) Dockerインストール Docker for Windowsを入…

Windows最適化チャレンジ パッケージ管理編

Windowsでソフトを入れる時、だいたいはインストーラ落としてきてインストールすると思います。 ただそうすると、バージョン上がった時に少々面倒だなと最近思います。特にWindows Serverの場合。 調べてみると、Windows用のパッケージ管理ツールがあるよう…